コードを消して機能を増やそう

UIデザイン好きなSEの頭の中

ローストビーフ

ローストビーフはおいしいのですが家族が多いと争奪戦。ガッツリ食べたいとき用に家の温度調理鍋で作り方を研究しました。ポイントは、 ・再現性があること ・手間がかからないこと です。何度も試して両方を満たしてきたので纏めます。クリスマスや年末年始…

「将来デザイナーになりたいけど、デザインってなに?」と小学生にきかれたらどう説明するか。

とある研修の中で、私が大学でデザインを学んだと言う自己紹介をしたら、講師から出た問いかけ。小学生向けなので、カタカナを使わずに!とのお題。 その場では「ひとがスムーズにやりたいことができること」って答えたのですが、カタカナ入ったのが心残りだ…

ホームベーカリーのその後

相変わらずホームベーカリーを週1くらいで焼いています。いろいろな配合をやってみてわかったのは・・・ 身も蓋もないですが、私の味覚だと、数グラムの違いは違いがわからないということです。 私が私のために焼く分には「続けやすい=作りやすい」ことが…

ホームベーカリー 全粒粉パン試行錯誤編

コロナ在宅を機に気になっていたホームベーカリーを購入して、TOMiZさんで粉を色々買って研究中。 機種はパナソニックホームベーカリー SD-MT3-Wです。 目指すのはこんな感じ。 お通じ対策で食物繊維とりたいので全粒粉100% 会社のお昼に持っていける=冷めて…

五目煮

小学1年生と2歳の組み合わせ…カオスです。 やりたいことも出来ることも違うのですが、双方主張を譲らないので、毎日忍耐が鍛えられます。 ◼️分量 干ししいたけ 100gくらい(乾燥時) 人参 1本 干し昆布 30センチくらい 水煮大豆 200gくらい 醤油 大さじ3 ゴマ…

3月の状況

卒園と小学校進学に向けての準備と、 仕事も期末でプロジェクトの閉め処理もろもろ、 しかも冬で毎週家族の誰かが胃腸炎等、 忙しいです。 しかも4月最初は小学校の給食が始まるまで2週間は毎日弁当!憂鬱です。 (今住んでる地域は中学校がお弁当なんです…

もつ煮込み

冬はもつ煮込み食べたくなりますね。 こってりだど、オイリー過ぎず、やさしいお味を目指して何度か作ってるのですが、結構理想に近いのが出来たのでメモ。 ちなみに前回は下ゆで無しにチャレンジしたのですが、さすがにオイリー過ぎました。 でも手順・手数…

ぜんざい(試行錯誤編)

子供のアレルギーチェックのため、乾燥小豆を買いました。 残ったのでぜんざいにチャレンジ。 分量(3皿分くらい) 乾燥小豆100グラム(煮豆用に煮たのは200グラム) 砂糖18グラム(グラニュー糖) 手順 乾燥小豆を説明書きの通りの水で戻す(今回は3倍~4倍) 圧…

今日の食事(年長さん)

ご飯は小豆入りを試してみました。 小豆を半日水につけて、炊飯器にお米と共に急速モードで炊きました。 きもーち固いので、時間があれば急速モードではなく通常モードの方が良いかもしれません。 心配をよそに子供達はパクパク食べました。

ローストポーク

作ってみたら上手くいったのでメモ。 分量 豚ももブロック 300グラムくらい 塩 豚肉に対して0.8%の塩分濃度になる分量 手順 豚肉の片面に分量の半分の塩分を振りかける ビニール袋に豚肉をいれ、塩のない面にも残りの塩を振りかける 温度調理鍋に豚肉が浸か…

トムヤムクンペースト

トムヤムクンに限らずですが、メーカーによって味が違いますよね。 うちではこれを使います。 いつも忘れるので備忘録として。 カルディにあったり、ないときは取り寄せてもらいます。

今日の食事(年長さん)

久しぶりに一汁あり。

今日の食事(年長さん)

年長さんの夕食。 相変わらず汁物がなしですが、よしとします。

今日の食事(年長さん)

最近一汁がありません。 最近暑すぎて…塩分水分補給にスープあった方がいいのですが、帰ってきてから作ると暑いし、すぐ冷めないしで、作る気が起きず。 冷たいお味噌汁とかは飲みたいのてすが、朝作っても冷まさないと冷蔵庫入れられないし、前の日に作るの…

とりももの照り焼き

簡単ですが、子供が好きなメニューです。 お弁当にもリクエストされます。 分量 鳥もも 1枚 醤油 鳥ももの重さに対して塩分0.6%になるように みりん 醤油と同じ量 手順 醤油の量とみりんの量を計り、混ぜておきます フライパンに肉がくっつかない程度に油…

にんじんシリシリ

野菜が少ないとき、時間がないときに。暑いと酸っぱいもの食べたくなりますね。 分量 にんじん 1本 すし酢 大さじ2 ゴマ 小さじ1 手順 にんじんをシリシリ器でシリシリする。 すし酢を入れる。 ゴマは指ですりつぶしながら入れる。 合えたら出来上がり!

今日の食事(年長さん)

次の日のメニュー。 前の日と常備菜は同じなので品数多め。 サラダ、味噌汁、照り焼き鶏肉はつくりました。

今日の食事(年長さん)

仕事、育児、家事、勉強で更新滞ってしまいました。 趣向を変えて、作った食事を振り返り用と、頑張った記録に残してみます。 この日は品数作りすぎてます。 味と子供に必要な栄養は担保しつつ、 手間を適度にするのが目標です。 子供は食べる量がわかった方…

牛タンシチュー

コストコで牛タン(1センチスライスされたもの)を買ったので作ってみました。子供がいるとソースからは無理なので、成城石井のルーを使いました。簡単なりに美味しく出来ました。 分量(6皿分くらい) 牛タン 1センチスライス 8~10枚 玉ねぎ 大サイズ半分 人…

春雨サラダ

パクチーが安いときに作ります。 分量 乾燥春雨100グラム トマト 中サイズ1個 豚こま 100グラム ナッツ(ピーナッツやクルミなど) パクチー 1/2束 レモン果汁 天日塩 小さじ1/2 ナンプラー 小さじ1 手順 春雨を表記通り茹でてザルにあげる 春雨は食べやすい…

鰯の梅醤油煮

手作りの昔ながらの梅干しをもらったのですが、塩が梅干しの回りに着くくらい辛めのものだったので、梅醤油にして調味料として使ったら、家族に好評でした。 梅醤油は、種と実の部分を分けて、瓶に入れて、ひたひたに醤油を注いで作り置きます。実がふやけた…

炊き込みご飯(ツナ味)

塩味に飽きてきたら、たまにはツナ缶を活用します。 分量 ツナ缶(ノンオイルでもオイルでも) 白米 1.5合 発芽押麦 1.5合 豆(大豆やひよこ豆、戻し済みのもの) 100グラム キノコ(しめじやえのきを数種類) 100グラム ありもの野菜(玉ねぎや人参など)100グラム …

チリコンカン

実家の味を再現しつつ、自己流にアレンジして行き着いたレシピです。 分量(3人分×3回分くらい) 豚こま250~300グラム 牛こま250~300グラム トマト缶詰め1本(ノーカット、500グラム) 玉ねぎ 大なら半分、中なら1個 チリパウダー 20グラム(お好みで) 天日…

刻みネギの効率化

小ネギって冷凍しておくと楽ですが、切るのが大変。対策を検討します。 ①週末に買い出し+束で購入 処理の手間 ×切ったり包装捨てたり、×切ると目に染みる 買いにいく手間 ×かかる 量 ○多い 1束90グラム前後 お金 ○安い 1束100円前後 ②SEIYUネットで買う+カ…

グリラー研究 豚こま炒め

失敗を踏まえて、解凍バージョンをやってみました。 分量 豚こま 200グラム にら 3本 なす 小ぶり1本 玉ねぎ 中サイズ半分 味噌 器具 グリラー レンジ ガスコンロの魚焼き器 手順 豚こまをレンジで解凍200W3分 野菜を一口大に切る 豚こまと野菜をグリラー…

グリラー研究 鶏ササミ焼き(失敗)

グリラーの研究記録です。 分量 鶏肉ささみ 6本 カリフラワー 1/3房 天日塩 食材の重さに対して0.6% 手順 カリフラワーは食べやすい一口大に切って水洗い グリラーに鶏ささみを切らずに並べる 塩をふっておく ささみの間にカリフラワーを盛り付ける ガスコ…

グリラー研究 ラムコマ焼き(失敗)

グリラーを買いました。 イメージした使い方が出来そうかやってみた記録です。 分量 玉ねぎ 大サイズの半分 ラム肉のコマ 天日塩 手順 玉ねぎ半分をスライスして、グリラーに敷き詰める ラム肉のコマを凍ったまま上にのせる 塩を多目にふる ガスコンロの魚焼…

生春巻

子供も巻き巻き出来ます。毎年上手になるので成長を感じます。 次の日は皮が固くなるので揚げるか、残さない程度につくるといいです。 分量 生春巻の皮 乾燥15枚くらい 春雨 乾燥50グラム 豚こま 50~100グラム 天日塩 2つまみくらい にら 3~4本 大葉 皮…

我が家の角煮

このメニューも試行錯誤してわけわからなくなってました。初心に戻ってシンプルに作ったら、かなり美味しく出来て、残念やら嬉しいやら。試行錯誤は豚の理解が出来たということにします。 私の考える理想の角煮は、 赤身部分…しっとりして箸で崩れる感じ。パ…

ほうれん草の和え物

ほうれん草のお浸しは茹でたり絞ったり面倒なので、レンジで和え物として作ることにしました。 少しえぐみが残るのでそれが課題です。 分量 ほうれん草 1袋 鰹節 1パック(4.5グラム) 濃口醤油 大さじ1 器具 耐熱ガラスサラダスピナー 手順 ほうれん草を水…